いすみ釣り人
2010年1月末にいすみに引っ越してきた老人です。 ここでの暮らしを様々に書き綴りっております。
2011年10月19日水曜日
九十九里から北では伊勢エビ漁がないのだそうです。最近、千葉県が試験操業を始めたらしい。大力丸がときどきエビ網を砂防堤にかけて漁をしております。18日にペットの朝の散歩に出ると沖から大力丸が帰ってくるのに出会いました。
港で網を広げて調査を始めたので、早速邪魔をしながらエッチガニとイソッピを貰いました。伊勢エビは30尾程度でしょうか、なかにはタコに吸われて殻だけも幾つか混じっています。全部1尾ずつ雌雄を大きさを計測しておりました。イソッピとエッチ蟹はかなりの大振りです。網にかかったのはエビ、蟹だけではありません。スズキ、星ザメ、イシモチ、タコ、名前不詳の魚もあります。
網を広げて漁獲量を調査する場面を掲載します。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿