いすみ釣り人
2010年1月末にいすみに引っ越してきた老人です。 ここでの暮らしを様々に書き綴りっております。
2010年10月2日土曜日
伊勢エビ
太東港も秋の気配がさして来ました。この台風でさらにはっきりとしたようです。
アジはすこし遠のいたようですが、港に逃げ込んだのでしょうかカイヅ、チンチンを楽しんでいる人を見かけるようになりました。
今朝はビール瓶みたいなアイナメが毎朝タコ釣りをしている老人の置き竿にかかって、これからはタコとアイナメで楽しめるともうしておりました。
私が仕掛けた蟹かごは台風で全くなくなりました。台風に備えて引き揚げようとしたのですが、すでに荒波で砂に埋まってしまって揚げられずにいたのですが、それが台風で跡形もなくなりました。もしもタコや蟹がなかに入っていたら可哀想なことをしたと悔やまれます。
写真は今朝港にあがった伊勢エビです。日本一の伊勢エビの水揚げを誇る大原港のとなりですから伊勢エビも重要な産物です。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿